ライブラリ

出版物


2023年3月27日
法律相談 個人情報保護法

第一人者による実務の視点に立ったQ&A集

複雑な個人情報保護法制の枠組みを理解・活用するために、Q&A形式で解説を行う。『個人情報保護法』のエッセンスにくわえ、プライバシーポリシー、社内組織の構築方法、内部規程作成の際の視点など、事業者が実務的対応において直面する問題についても解決策を示す。

著者 岡村 久道( 商事法務、2023/3/27)
価格 税込価格:¥2,750 (本体:¥2,500/A5判 240p)


2022年5月2日
個人情報保護法〔第4版〕

令和2年・3年改正を反映した第一人者による解説書の改訂第4版

令和2年・令和3年の個人情報保護法制の改正をうけ、記述内容だけではなく、構成から全面的に見直しを行った改訂版。関連する政令、委員会規則、指針等の内容も織り込み、制度趣旨についての体系的な解説を行いながら、実務上問題となる点についても解決指針を示す。関係者必携の書。

著者 岡村 久道( 商事法務、2022/5/2)
価格 税込価格:¥7,700 (本体:¥7,000/A5判 688p)


2021年7月16日
個人情報保護法の知識<第5版>

2021年大改正に完全対応!
第一人者が解説する決定版。

・本書は、2021年5月にデジタル改革関連法の一環として抜本的改正が行われた個人情報保護法について解説します。今回の改正によって、民間部門と公的部門に区分されていた法制度が一本化され、条項なども全面的に刷新されました。
・改正によって精緻化・複雑化した法制度について、実務に即して、できる限りわかりやすく解説します。 個人データの利用ルールといった改正部分はもちろん、法律の全体像が理解できる内容です。
・著者は、内閣府、内閣サイバーセキュリティセンター、総務省、経済産業省などで各種委員を歴任してきた個人情報保護法の第一人者です。
・個人情報保護法は、日々の企業活動で必ず関係してくる法律となりました。 法務・総務部門だけではなく、個人情報を取り扱うビジネスパーソンにぜひ読んでいただきたい1冊です。

著者 岡村 久道(日本経済新聞出版、2021/7/16)
価格 税込価格:¥1,320(本体:¥1,200/新書判 276p)


2020年12月18日
著作権法〔第5版〕

・リーチサイト対策、違法コンテンツのダウンロード違法化などインターネット上の海賊版対策を強化した令和2年改正法に完全対応!

・リツイート事件最高裁判決をはじめとした最新重要判例を織り込み、大幅改訂!

・ますます複雑化するICT(情報通信技術)関連の議論も豊富な図表や脚注によりわかりやすく解説!

・最先端の理論と実務を網羅した本格的体系書!

著者 岡村 久道(民事法研究会、2020/12/18)
価格 税込価格:¥6,050(本体:¥5,500/A5判 554p)


2019年12月16日
対談で読み解く サイバーセキュリティと法律

岡村弁護士とサイバーセキュリティをめぐる各分野の第一人者との対談集

いまやIT(情報技術)・ICT(情報通信技術)は必要不可欠な社会基盤といえる。この社会基盤を護るサイバーセキュリティの課題は技術的分野から法的分野まで多岐にわたり、錯綜している。そこで、この問題に精通する編者が学者、官公庁から企業まで各分野の第一人者と対談。課題を整理し、解決策を解き明かす。

著者 岡村 久道(編著、商事法務、2019/12/16)
価格 税込価格: ¥3,740(本体:¥3,400/A5判 464p)


2015年11月20日
番号利用法-マイナンバー制度の実務

第一人者がまとめた番号法(マイナンバー法)解説書の決定版。今国会で成立した修正法案をフォローした最新版。

著者 岡村 久道(商事法務、2015/11/20)
価格 税込価格:¥5,832 (本体:¥5,400/A5判 464p)


2013年9月13日
インターネットの法律問題ー理論と実務

★多様化する情報ネットワークの法律問題を第一線の実務家が解説!

●インターネットに関する最新の法律問題について、理論と実務の両面から解説しています。
●国の審議会・研究会の報告書、判例等を踏まえた先進的な内容です。
●インターネットに造詣の深い18名の弁護士、大学教授等が、その豊富な知識を基に執筆しています。

著者 岡村 久道(編著、新日本法規出版、2013/9/13)
価格 税込価格:¥5,940(本体:¥5,400/A5判 550p)


2012年2月1日
クラウド・コンピューティングの法律

さらなる広がりをみせるクラウド・コンピューティングの世界の全体像を、法的見地から描き出す本格的専門書。情報セキュリティ、電子自治体、内部統制、インターネット技術等各分野の第一人者が、最新の情報を盛り込みつつ理論・実務の両面から追究。契約実務、知的財産、個人情報保護法制、訴訟等とのかかわりについて、法律実務・行政・企業法務の現場で役立つように実践的に詳解。

著者 岡村 久道(編著、民事法研究会、2012/2/1)
価格 税込価格:¥4,510(本体:¥4,100/A5判 453p)


2011年11月1日
情報セキュリティの法律[改訂版]

続発するサイバーテロ!!国家・企業は、防御可能なのか?クラウド、スマートフォン、ネット家電等にも対応した待望の改訂版―最新の法令・判例についてもフォロー。

著者 岡村 久道(商事法務、2011/11/1)
価格 税込価格:¥4,400(本体:¥4,000/A5判 407p)


2010年4月1日
情報法講義

現代社会は工業社会から情報化社会へ移行しつつある。我が国においてその傾向は顕著である。本書は、情報化社会における法の特徴と論点をコンパクトにわかりやすく解説した入門書である。

著者 岡村 久道(高橋秀和教授との共著、法律文化社、2010/4/1)
価格 税込価格:¥2,090(本体:¥1,900/A5判 142p)


2009年7月1日
インターネットの法律Q&A

月刊『情報通信ジャーナル』の人気連載、「サイバースペース法律相談所」を1冊の本にまとめたものです。「迷惑メール」「架空請求メール」「闇サイト」「ワンクリック詐欺」「出会い系サイト」など知っておきたい33テーマを厳選し、ネット上の法律問題をQ&A形式を用いてわかりやすく解説しています。最新情報に対応するよう、内容も大幅にアップデートしています。岡村弁護士、森弁護士は、立法にも携わっているので、新しい法律を読み解く際にありがちな間違った解釈がありません。コンプライアンス(法令遵守)が重視される現在、情報通信に関係する法知識が必要なすべての方々に読んでいただきたい1冊です。関連企業の方はもちろん、個人でブログやホームページ、オンラインショップを運営されている方、ネットを頻繁に利用する一般ユーザーにもおすすめです。

著者 岡村 久道(森亮二弁護士との共著、電気通信振興会、2009/7/1)
価格 税込価格:¥2,420(本体:¥2,200/A5判 264p)


2009年3月
Q&A インターネットの
法務と税務

◆情報ネットワークに関連する法務と税務について、最新の法制度、裁判例と海外の動向を盛り込みながらくわしく解説してあります。
◆ネット社会では技術革新と環境変化が著しく、法律・税務上で避けて通ることのできないトラブルが生ずる可能性があります。本書は、発生が予想される具体的事例を設定し、Q&A方式で解説を加えています。

著者 岡村 久道(夏井高人教授等との共同編集、新日本法規出版、2009/3)
価格 税込価格:¥13,200(本体:¥12,000/B5判 1,930p)